こんなお悩みはありませんか

お客さまが減ってきた

低価格競争が辛い

新規客が取れない

安定したサロン経営

失客を最低限にします

いくら、新規のお客様が増えても、それを上回る失客があれば、トータルのお客様の数は減ります。
まずは今のお客さまが離れないような策を施し、来店周期もあげて行きましょう。

顧客様様、LINEを用意しましょう!
・お客様との距離を縮める
・タイミングの良いお誘い
・時期に合わせたキャンペーンのお誘い
これらがコストをかけず、運用できます!

LINE登録してもらえない方には、せめて月に一度はハガキを出しましょう!

客単価を上げましょう

低価格競争は、資本力のあるところが勝ちます。
小さなお店の特徴は、お客さまお一人お一人を大事に時間をかけれることです。
いい商品、いい技術、いい接客で客単価を上げましょう!

つけ刃ではない、本物の技術、商品をじっくりリサーチしてください。
私の場合、【ハーブマジック】というシステムに出会い、うまく単価を上げることができました。
また、その中のデトックスヘッドスパ(頭皮洗浄)は、単価も上がり、来店周期も良くなりました。

あなたにあった新規客の獲得法がわかります

新規客獲得方法も、いっぱいあります。
その中で、どれが一番あなたのお店にあっているか?
あなたのお店で続けることができるか?

WEBでの無料集客だけでも、たくさんありますよね。
まずはGoogleマイビジネスに力を入れましょう!
ちゃんと登録し、休みの日もこまめに入れて、お客様の声を頂き、最低週1回は記事を投稿しましょう!
簡単なホームページも出来上がります。

また、ご自分のお店のターゲットとなるお客様が良く利用されるであろうSNSを決め、投稿を続けてください。

これらで認知してもらい、新規のお客様用LINEに誘導し、囲い込みをなさると良いです。

ホームページもあると良いですが、まだない方は、ペライチとかで、そこそこのWebページ作れますし、無料で掲載してくれるサイトには、進んで登録なさってください。

美容室オーナーさんの感想

・親身に色々アドバイスしてもらった。相談しやすかった
・予約帳が埋まるようになった
・売上が上がり、安定した
・Webからの新規客、予約が入る様になった
・来店周期が、短くなった

ちなみに客単価は。10,000円〜20,000円
お一人サロンでも月商100万円、年商1,000万円可能です!

この経営コンサルタントの特徴

私の店がモデル店

やり方を盗んで下さい。私も小さなサロンです。

売上アップ保証

成果が出るまで寄り添います!

無理のないアドバイス

あなたにあった方法で徹底サポートします。

お店の経営を安定するには

ズバリ、売上=客数✖️ 客単価✖️ 来店周期

です!
ので、それぞれを別々に考え、伸ばしていく必要があります。

客数を上げるのは、
新規客>失客
失客はどうしても発生します。
ので、それを最小限に食い止め、それを上回る新規客獲得が必要です。

失客を減らす

お客様とのつながりを、太く維持する!
週1回くらい、LINEとかで発信をする。
少なくても、月1回はハガキなどでも発信をする。

新規客を増やす

既存客に、紹介していただける様な仕組みを作る。
Googleマイビジネスを利用し、こまめに更新する。
ターゲット層が集まりそうなSNSに、毎日投稿する。
そのSNSや、LINEに有料広告を打つ。
ポータルサイトを、上手に使う。
チラシを打つ。
パンフレットを作り、地域の飲食店などに置いていただく。
地域コミニュティ誌などに広告を出す。
プレスリリース(マスコミに取材してもらえるよう、こちらから投げかける)

有料広告の場合、必ず、費用対効果をチェックしてください。
また、認知してもらったら、実際に来店していただけるように、(LINEとかで)導線をしっかり用意することが必要です!

客単価を上げる

美容料金を値上げするのなら、
①一律にすげて値上げする
②新規客のみに、値上げ適用する
を、選択する必要があります。

①の場合、
・どのタイミングで値上げするのか?
・それくらい値上げするのか?
例えば10%値上げして、10%お客様が減ったら、意味ないですよね?
20%値上げして、失客が12%だったら、ありです!

また客単価を上げるのに、新しいメニューを追加する方法もあります。
例えば、カットしながらトリートメントするメニューとか、
ヘッドスパ、眉カット、ハンドマッサージなど、
プラスα!

来店周期を上げる

カルテなど、しっかり顧客管理をし、次回来店予定日を予想して、
そのタイミングに合わせて、LINEやショートメールなどで、お誘いする。
LINEの場合、たわいもない事や、ホームケアのヒントなどを、週に1回くらい発信する。
月に1度くらい、ハガキを出す。
タイミングを決めて、ニュースレターを出す。
お誕生日にバースディカードを送る。
来店いただいた時に、次回のご予約をして頂く。

まず考えて頂きたいこと

若い時はいいのですが、ベテランになると、長時間営業や、客数をこなすのが、だんだん難しくなります。

また、低価格競走は、必ず大手の美容室に負けちゃいます!

何か一つ、これはこの地域一番!というのを持ちましょう!

この地域で、一番安いというのはダメです。一番高いのは、ありです!
カットが一番うまい、ヘアカラーが一番キレイ、など…。

何か高単価商品を、用意しましょう!
時間をかけても良いので、他店で真似ができない様な技術、メニュー。

そしてそれを発信する

良いものを持っていても、皆さんに知っていただけなかったら、持っていなのと一緒!
Googleマイビジネスや、SNS、あればホームページにも発信しましょう!
人が集まるとこに出向き、ご自分をPRしましょう!
(私はコロナ禍前、自己紹介の練習し、お人の集まるとこに出向き、年間40人以上の新規客来て頂けました、)

新規来店していただけるまでの導線を考える

告知しても、すぐに来店まで結びつくのは難しい事が多いです。
なので、知ってもらったら今度は、「あ、やはりこのお店に行ってみたい」と思っていただける様、ファンになってもらえる様、発信し続ける事が大事です。

ファンになって頂けたら、新規の客様のリピート率が、グッと上がります。
SNSやLINE、ホームページなどを使うと良いです。

顧客管理

大事なお客様です!
顧客管理には時間をかけても、しっかりしましょう!
紙媒体、パソコン上、両方ある方がいいです。
しっかりしたお客様100名居られれば、年商1,000万円可能です!

LINEお友達に!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友達追加してください^^

https://lin.ee/n6LflS6

友だち追加

また、インスタグラムにも情報を発信しています。
ご覧ください!

https://www.instagram.com/kiyoshi_kobe/

講師紹介

松井 清 小さなサロン専門コンサルタント

1959年生まれ
美容室経営30余年

お聞きなりたい事があれば、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい。
必要事項をご記入の上、確認画面をご覧くださいね。

お名前必須

メールアドレス必須

誤入力防止のために、もう一度入力してください

お問い合わせ必須

PAGE TOP
MENU
お問合せ FAQ

TEL:078-805-5634

(火曜日以外 9:00 - 18:00)ヘアスペースm